フィリップ モリス ジャパン合同会社(本社:東京都千代田区、社長:シェリー・ゴー、以下PMJ)は、2020年1月に締結・発表されたフィリップ モリス インターナショナル(以下PMI)と韓国の大手たばこ企業KT&Gとのグローバルな協働に関する合意にともない、10月26日よりKT&G製の煙の出ない加熱式たばこ機器の販売を宮城県ならびに福岡県で開始いたします。
『lil HYBRID(リル ハイブリッド™)』は、たばこスティックとリキッドを組み合わせた、まったく新しいテクノロジーを搭載しており、たばこスティックの吸いごたえとリキッドによるベイパーによって新たな満足感を提供する、KT&G製の煙の出ない加熱式たばこ機器です。
日本での販売が開始されるのは『lil HYBRID(リルハイブリッド™)』デバイス(メーカー希望小売価格 6,980円(税込))、『lil HYBRID(リル ハイブリッド™)』リキッド カートリッジ(メーカー希望小売価格 60円(税込))、『MIIX (ミックス™)』たばこスティック3銘柄(『レギュラー』、『アイス』、『ミックス』 各500円(税込))となります。いずれも韓国以外の国で世界初の発売となります。
これらの製品は宮城・福岡両県のIQOSストア、IQOSショップ(ヤマダ電機 一部店舗)、また11月9日より両県のIQOSコーナー(ドン・キホーテ 一部店舗)やコンビニエンスストアを含む一部たばこ取り扱い店舗、当社営業員等を通して販売を開始いたします。
主な特徴は以下の通りです。
『lil HYBRID(リルハイブリッド™)』デバイスの特長:
PMJのマーケティング&コミュニケーションズ・ディレクターであるフィリップ・ルベルは、今回の発表に際し、以下のように述べています。
「私たちは企業ビジョンである『煙のない社会』の実現に向け、紙巻たばこから加熱式たばこへの切替えはより良い選択であると長年にわたり提唱してまいりました。『lil HYBRID(リルハイブリッド™)』デバイスはオールインワンの煙の出ない(スモークフリー)加熱式たばこであり、PMJの「煙の出ない」製品のポートフォリオを補完し、成人喫煙者に対して味、価格、技術の選択肢の幅をさらに広げることができると確信しています。また、火を使わず、煙も出ないため、紙巻たばこと比べて、有害性成分が大幅に低減されています※2。成人喫煙者の皆様が、もしご自分にとって完璧な味わいを見つけられていないのであれば、是非一度お試しいただきたいと思っております。福岡県や宮城県下のIQOSストアでガイド付きでご説明を実施いたしますので、お客様にとって最適な味わいを見つけていただくお手伝いもできます。この製品の発売によって、PMJの企業ビジョンである『煙のない社会』の実現に近づけることを願っております。」
※2:実験用標準紙巻たばこの煙と比較した場合における、種々の有害性成分(ニコチンは除く)の量の低減。
重要: lil HYBRIDにリスクがないわけではありません。
製品の詳細は別紙を参照ください。