「煙のない社会」の実現を目指す取組み 参加型ブランドエンゲージメントプラットフォーム「IQOS Together X」の一環として 「IQOS Together X Lounge」 全国7都市・9つの音楽フェスにて展開

new-jp-pr

フィリップ モリス ジャパン合同会社(本社:東京都千代田区、社長:シェリー・ゴー、以下「PMJ」)は、「煙のない社会」の実現を目指す取組みの一環として、全国7都市で開催される9つの音楽フェス──「京都大作戦2025」(京都府)、「OCEAN PEOPLES'25」(千葉県)、「JOIN ALIVE 2025」(北海道)、「NUMBER SHOT2025」(福岡県)、「LuckyFes’25」(茨城県)、「SONICMANIA」(千葉県)、「SUMMER SONIC 2025」(千葉県・大阪府)、「MONSTER baSH 2025」(香川県)──に協賛し、「IQOS Together X Lounge」を展開いたします。

PMJは、喫煙を続ける意思を持つ20歳以上の喫煙者に対し、紙巻たばこに代わるより良い代替製品への理解促進に積極的に取組んでいます。その一環として、来店や製品の購入を必要とせず、どなたでもご参加いただけるIQOSの参加型ブランドエンゲージメントプラットフォーム「IQOS Together X」のキャンペーンを、2024年より開始いたしました。今年は、2024年に引き続き、「IQOS Together X」の活動として、より多くの20歳以上の喫煙者にIQOSのブランド価値を体感していただけるよう、全国の音楽フェスへの協賛を実施いたします。各会場では、昨年よりもさらにスケールアップした「IQOS Together X Lounge」を展開し、オリジナルジェラートやドリンクの提供をはじめ、「IQOS Together X」の世界観を五感で楽しめる多彩な体験型コンテンツ※をご用意しています。本取組みを通じて、IQOSのブランド価値を体感いただくとともに、紙巻たばこに代わるより良い代替製品に対する理解をさらに広げてまいります。

PMJは、今後も「煙のない社会」の実現を目指して、20歳以上の喫煙者にご満足いただける製品およびサービスの提供に努めてまいります。

詳細は、別紙をご参照ください。

※一部コンテンツのご参加・お受け取りには、IQOS公式サイトでの会員登録およびIQOSPHEREへのログインが必要です。また、オリジナルジェラート・ドリンク・ルーレットのご利用は、お一人様につき1日各1つまでの提供となります。提供されるコンテンツは、会場によって異なります。

シェアする